アフィリエイトで稼ぐためのサイト作成お悩み掲示板

アフィリエイトで稼ぐためのサイト作成の質問に答えるための口コミ掲示板を作成しました。簡単なサイト診断の申し込みなどはコチラに書いてくださいね!憂さ晴らしで荒れ放題、偽物の宣伝情報に踊らされている方も多いので、初心者向きのアフィリエイトサイトを指導している本人が本音で答えております。

ここは業者のための宣伝用に作ったわけではありません。楽な方法を教えるわけでもありません。

無料の掲示板には「一瞬で稼ぐ方法」が散らばってますが、もしその方が数秒で稼いでいたら、わざわざ掲示板に書き込む必要はありません。

 

また本当にお金になるノウハウならば、大手企業が買収するし、IT大手のGoogleやフェイスブックから声がかかるものです。もしくは大学の経済学で取り上げられます。

 

それができないのは何故か?ご自分の頭で一度考えてください。業者のヤラセ投稿に騙さないように個人で管理しております。

アフィリエイトのサイト診断2015y04m03d_090501928ここではアフィリエイトサイトやブログを講師が無料で診断します。なぜ自分のブログやサイトから成果がでないのか?質問をどうぞ♪なるべく具体的に疑問点を書いて下さいね
アフィリエイトツールや教材2015y04m03d_093801999

アフィリエトの教材や、サイト作成ツールの違いなどについて分かる範囲でお答えします。自分のレベルに合わせて勉強し、能力を補うためにツールを使わないと、なかなか短期間で成果はでませんよ!

ノウハウ・手法・テクニック2015y04m03d_093712237最低限覚えなければいけないアフィリエイトのノウハウや稼ぎ方の手法やコツはいくつかあります。私のHPを読んでもわからない人はコチラに書き込んでくださいね!分かる範囲でお答えします!

 

サイトのカスタマイズ2015y04m11d_014131306

ここでは初心者向けに無料ブログやワードプレスのちょっとしたカスタマイズについてお答えします。広告の大きさがうまく変更できない、バナーが貼れないなどの悩みはこちらです

ASPや商品選び2015y04m11d_014240088

ここはASPやアフィエイトの商品選びに関しての悩みを受け付けます。自分では良いと思った商品が、読者にしてみたら全く自分に関係なく見えている場合がありますよ

その他アフィリエイトに関する質問2015y04m11d_015513268こちらは自由な質問ですね。アフィリエイトに関するものを扱います。分かる範囲でお答えしましょう。

 

ブログアフィリエイトの初心者無料講座はコチラ

 

ここはあくまで公共の場ですので、社会人としての常識を持ってください。

基本的にみなさんが稼げないのはエゴイストだからです(泣)

稼げる人のサイトをもっともっと見てください。大手のASPでアフィリエイトの見本サイトがいくらでも公開されていますよね?素直にものを見て真似できるところは真似しましょう!!

まずは客観的な現状把握、自分の実力を認めるところからスタートすべきです。ビジネスは楽しくも厳しいものなのです。人様からお金を頂くことをもっともっと真剣に考えてください。

一生懸命あなたの思いを伝えてください(>_<)

 

最低限じゃなくて最高峰を目指しましょう!!

 

とにかく何でも聞いてみたい人は下記のコメント欄に書き込んでください、基本なんでも答えます♪

常識を持って普通に聞いてくだされば答えます。あなたの会社で聞くのと同じ態度で接してください。

 

私はあたなの友達でもありませんし、あなたが買ったパソコンのサポートセンターで働く社員でもありません。

 

そこだけはよろしくお願いします(>_<)

 

146 Responses to “アフィリエイトで稼ぐためのサイト作成お悩み掲示板”

  1. まき より:

    すばらしい内容のブログで本当にためになりました。
    アフィリエイトサイト作成100回講義受講に応募させていただきました。
    ありがとうございます。

    You tube addsの特典でペットブログ作成講座を購入したいのですが
    現在は締め切られているのでしょうか?
    再募集の予定はありますでしょうか?
    よろしくお願い申し上げます。

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      一応まだやっています。
      インフォトップで特典が表示されない場合は
      募集期間が終わったということです。

      その場合再募集や特典の有無は未定です。
      このツール自体はすごく使いやすいと思いますよ!

  2. パジェロ より:

    素晴らしい内容のブログです。
    本当に有難う御座いました。

    具体的な内容とお気持ち、よく理解できます。
    安心と共に、さらに大きな可能性も感じました。

    情報商材を購入する前に、このブログを隅からスミまで熟読することで成果までの道のりを「より正しく」歩めると思います。

    有難う御座いました。
    本当に有難う御座いました。

  3. フク より:

    初めまして。フクと申します。

    先日、初めてホームページを拝見して、これから自分も始めたいと思っています!
    まず、パソコン購入からスタートなのですが、100万円養成講座で使用するSIRIUSは、動作環境のメモリが1GB以上となっていました。

    スキルアップしたら、それらのツールを購入し、養成講座へ申し込みをしたいのですが、先生はパソコンのメモリと容量は、どの位のものを使用されていますか?

    お忙しい中、このような質問で恐縮ですが、購入の参考にさせて頂きたいので、お答え頂けると幸いです。

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      ツールを複数使うのであれば
      最低でもメモリは2ギガ、できれば4ギガは必要だと思います。
      また、外で持ち運んでやりたい場合はバッテリー駆動時間なども重要。
      初心者ならマックよりウィンドウズにしてください。

      個別コンサル講座は条件をよく読んで納得してから申し込んでください。

      • フク より:

        早々にお返事ありがとうございます!
        しかも詳しく教えて下さり、感謝です。
        参考にさせて頂きます!!

        はい。
        個別コンサル講座へ申し込む際は、よく条件を確認し、覚悟を決めてから申し込みます!

        まずはアメーバキングからメルマガの申し込みをし、そこから勉強させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

  4. 藤木光輝 より:

    お忙しいところ失礼いたします。

    【ゼロ初心者がアフィリエイトで稼ぐ方法】を見ていて、
    【漫画速攻アフィリエイト】に挑戦してみたいと思いました。

    そこで質問なのですが、最近はあまり漫画は読まないのですが声優の水樹奈々はLIVEに行ったりする程大好きで、アニメも大好きで色んなジャンルをよく見ています。
    水樹奈々やアニメは大好きな私ですが【漫画速攻アフィリエイト】はできるでしょうか?

  5. マイ より:

    ブログ拝見いたしました。

    いきなり不躾な質問して申し訳ございません。

    A8の商品購入で否認条件のところに商品受預の延期と書かれているのですが、途中で定期いつでも停止可能、発送日も変更できるとかかれていたため、1回きりの割高な方にせず、定期で申し込みしました。
    1か月ごとの設定なのですが、1回受け取ってから商品到着日を遅らせるのも否認されてしまうのでしょうか?

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      この辺はASPというよりも広告主によって基準が違うのでは?
      お問い合わせから質問してはどうでしょうか?

  6. 太田サトシ より:

    初めまして太田と申します。
    トレンドアフィリエイト(1年)、物販アフィリエイト(半年)実践者です。
    ブログは漫画・アニメのジャンルをメインに記事を書いています。
    色々迷走して芸能やその他の記事も書きました。

    このブログの収益をもっと増やしたく今色々試しています。
    外注化して記事の量産も考えましたが本当にお金に余裕がないので現段階では無理です。
    仕事は残業が当たり前で出勤があるときはブログの作業に取り掛かれません。
    主に休日(不規則)に時間の許す限り集中的に作業をしている感じです。

    アドセンスでの漫画・アニメのジャンルの広告はクリック単価が低いと思っています。
    トレンドブログ実践者の記事でよく1クリック30円とか書かれていますが、私のサイトの平均単価は14円です。

    月に30万PV(まだまだ少ないと思います)行っていますがアドセンスの報酬は3万弱です。
    ブログ運営から1年経ちますが、まだ3万の収益しか稼いでいません。
    この1年間仕事とブログに時間を割き遊ぶことは殆どしていません、お金もありませんし。

    とにかく稼ぎたいのですが、作業時間がない・お金がない・知識がないので、コツコツと記事を書いていくしかないのですがアドセンスだけで月10万の報酬は結構な時間がかかると見ています。

    私が実践しているトレンドブログで、ここを改善したら収益が上がるなどのアドバイスがほしいです。
    お金に余裕ができれば外注化もできますので加速度的に収益が上昇すると思います。

    何卒よろしくお願いいたします。

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      結構一生懸命作られたブログですね♪
      30万pVは凄いことですよ?

      これでアドセンス3万というのは非常にもったいない。
      月に10万超えてもおかしくないです。

      では具体的な改善点です。

      ① ワードプレステンプレート(テーマ)をカスタマイズきちんとメタタグ、メタディスクリプションを表示させる

      ② 毎回記事下に入っているユーネクストへのリンクと説明文は削除すること。記事下にはアドセンスが表示するようにする。

      ④ アドセンスのさらに下にバナーを作成し、そこにLPを作ってしっかり商品を紹介する。(一番重要なのにここが全くできてません)ユーネクストがそんなに成約しないのであれば別の商品が良いです100クリックされているのに1つも売れてなければ商品変更を考えて下さい。

        ちょこっとカスタマイズしてあげれば売り上げ伸びるのにもったいないなぁ・・・。

        最後に一つ。

        アニメが好きなのは素晴らしいですがこのジャンルでやる場合、著作権の問題が必ず絡んできます。

        アドセンス10万ぐらいに近づいてくると、勝手に使っているイラストの問題でペナルティーを食らうか、アドセンス単価が下がるか、警告が来ることも考えられます。

        明らかに著作権を無視したサイトなのでこれ1つで稼ごうと思わない方が良いです。

      • 太田サトシ より:

        お世話になります、太田サトシです。
        アドバイス有難うございます。

        現在は他のジャンルのトレンドブログの制作に取りかかっています。
        数年後も確実に検索され寿命が長いキーワードを狙い、徹底的にリサーチしてライバルが少ない所からアクセスを集めるつもりです。
        同時に物販ASPのアフィリエイトも絡めていこうと考えています。

        アドバイスの方もこれから修正していきます。
        失敗実践の繰り返しなので諦めずに頑張りたいと思います。

  7. 内藤 より:

    自分なりに調べたのですが分からなかったので質問させて下さい。
    私は特殊な商材をヤフーオークションで販売しています。
    オークション内の説明だけでは不十分だと思う事を説明する為にブログを書き始めました。
    ブログ内での販売行為などは一切ないのでリンク自体は問題ないと思っています。
    オークションにリンクを貼り始めた頃、同時にアフィリエイト広告を貼り始めたのですが勉強不足でつい必要以上に貼り過ぎてしまいグーグルの検索評価が悪くなってしまいました。
    広告の貼り過ぎが良くないと分かりかなりの量を削除したのですが1ヶ月経過してもまだ評価は回復しません。(貼り過ぎの状態は半年以上でした)
    もしかしてオークションの説明文に「詳しくはこちらにて」とリンクを貼っているのがスパム扱いを受けているのかと思い調べましたがよく分かりませんでした。
    出品点数は1500点ほどで平均して1日に15点ほど出品しています。
    このたくさんリンクを貼る行為がまずいのかそれとも時間がたてば評価は回復するものなのかを回答願います。

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      被リンクを飛ばすだけの価値のないブログであればペナルティーを受けます。
      そして一度ペナルティーを受けたが最後グーグルはほぼ許してくれません。

      ウェブマスターツールに手動スパム対策が来ていたら復活は不可能です。

      たまに勘違いということもありますが、コメントを見る限り回復は不可能でしょう。
      さっさと新しいブログを構築して記事だけ引っ越してください。

      ちょっとサイトを拝見していないのでこれ以上は詳しくは分かりません。
      (個人的な指導はここではしません)
      SEOに関してはフェレットSEOあたりが初心者には分かりやすいのでは?

      http://nihongo1000.com/category20/entry354.html

      間違いなく発リンク多すぎでしょうね。

      • 内藤 より:

        早速の回答有難うございます。
        アドバイス通り引っ越しする事にします。
        もうひとつだけお願いします。
        引越した際に、今のリンクから移転先のアドレスに転送するのはセーフなんでしょうか?
        それとも転送された場合でもペナルティになるのでしょうか?
        新しくドメイン取得するとリンクのアドレスは一応変わるのでそのまま転送するのはセーフならば今出品している文章などを変えなくて済むかな?というやましい心からなのですが。
        くだらない質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。

        • nihongo1000 nihongo1000 より:

          もう一つだけということでこれで最後ですよ?
          何をどう転送したいのか文章だけでは意味不明ですが
          文章が内容の薄いものでなければ、可能性はあります。

          一応やってみて無理だったら、一から作り直すでも良いでしょう。
          ドメイン代など安いものだと思うので。

          ちなみにここはアフィリエイトの掲示板であり、ネットビジネス全体の様々な質問
          物販のネットショップ運営なども同様で、そういうコンサルは絶対にここではしません。
          無料でお答えする便利サイトとしての位置付けではありません。

          よろしくお願いします。

  8. より:

    すみません。「コメントを送信」ボタン押した後、

    私の書いたコメントを削除したかったんですが。

    メルマガ削除しないでください。

    これからも、よろしくお願いいたします。

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      本当に気を付けてください。
      最低限HPは読んで質問してください

      世の中に教えたがりの方は沢山います。
      比較していろんな方の意見を取り入れて
      がんばってくださいね!!

  9. より:

    100回講座メールありがとうございます。

    ブログ開設について質問です。

    nihongo1000さんは、アメブロをお勧めされていますが、

    アメブロはの利用規約を確認すると禁止事項に

    当社の承諾のない商業行為があります。

    アメブロにブログを開設し、A8の広告を載せても

    アカウント停止、またはブログ削除されないのでしょうか。

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      またメルマガ読まないで質問しましたね?(-_-メ)
      アクセストレードの見本にもありますよね?

      https://www.accesstrade.ne.jp/study/affiliator1

      いい加減にHPやメルマガ見てもらえます?
      私の作ったアメブロ見本サイトもありますよね?
      見た上での質問ですか?それとも外から判断して
      質問を繰り返すわけですあか?

      行動したんですか?実践した上での質問ですか?
      明確な根拠は何ですか??

      あなたのアドレスメルマガ講義から削除していいですか?
      というか検索して削除させていただきます。

      そんなに嫌だったらご自分でWP構築でも何でもして下さい。
      アメブロだけでアフィリエイトをするわけではないです。
      あくまで一環です。と言うわけで別の方に習ってください。
      よろしくお願いします。教室を選ぶのは生徒の自由。

      生徒を選ぶのも教師の自由だと思っています。
      私は行動する生徒に教えたい。実践する生徒に教えたい
      リスクを怖がらずチャレンジする生徒に教えたい

      それがアフィリエイトの醍醐味です。
      そういう方以外は一切お断りです。

  10. ゆーろ より:

    こんにちは

    ゆーろと申します
    nihongo1000さまの記事大変参考になり
    為になるなと思いながら読ませていただいています

    現在ブログ精一杯更新中なのですが、
    まだまだぺーぺーの初心者なので方向性があっているのか
    教えていただきたく投稿致しました
    現在は初めてアフィリエイトに触れた時にわからなかったことや
    読んだレポートや書籍の感想を書いたりしてコンテンツを充実させ
    twitterなどを使いアフィリエイトを知らない人とつながったりして
    収益を長い目で上げられればと思っているのですがどうでしょうか

    • nihongo1000 nihongo1000 より:

      自分よりレベルの低い人をターゲットとする手法は
      ありなのですが、下を深堀すると今度は逆に初心者向けのパソコンスクールと
      競合することになります。

      それを考えたうえで「ゆーろ」さんが何ができるのかを
      考えてアフィリエイトの指導をしてはどうでしょうか?

      正直教育はお金にならないし、結構大変ですよ!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)