アフィリエイトで稼ぐためのサイト作成の質問に答えるための口コミ掲示板を作成しました。簡単なサイト診断の申し込みなどはコチラに書いてくださいね!憂さ晴らしで荒れ放題、偽物の宣伝情報に踊らされている方も多いので、初心者向きのアフィリエイトサイトを指導している本人が本音で答えております。
ここは業者のための宣伝用に作ったわけではありません。楽な方法を教えるわけでもありません。
無料の掲示板には「一瞬で稼ぐ方法」が散らばってますが、もしその方が数秒で稼いでいたら、わざわざ掲示板に書き込む必要はありません。
また本当にお金になるノウハウならば、大手企業が買収するし、IT大手のGoogleやフェイスブックから声がかかるものです。もしくは大学の経済学で取り上げられます。
それができないのは何故か?ご自分の頭で一度考えてください。業者のヤラセ投稿に騙さないように個人で管理しております。


アフィリエトの教材や、サイト作成ツールの違いなどについて分かる範囲でお答えします。自分のレベルに合わせて勉強し、能力を補うためにツールを使わないと、なかなか短期間で成果はでませんよ!


ここでは初心者向けに無料ブログやワードプレスのちょっとしたカスタマイズについてお答えします。広告の大きさがうまく変更できない、バナーが貼れないなどの悩みはこちらです

ここはあくまで公共の場ですので、社会人としての常識を持ってください。
基本的にみなさんが稼げないのはエゴイストだからです(泣)
稼げる人のサイトをもっともっと見てください。大手のASPでアフィリエイトの見本サイトがいくらでも公開されていますよね?素直にものを見て真似できるところは真似しましょう!!
まずは客観的な現状把握、自分の実力を認めるところからスタートすべきです。ビジネスは楽しくも厳しいものなのです。人様からお金を頂くことをもっともっと真剣に考えてください。
一生懸命あなたの思いを伝えてください(>_<)
最低限じゃなくて最高峰を目指しましょう!!
とにかく何でも聞いてみたい人は下記のコメント欄に書き込んでください、基本なんでも答えます♪
常識を持って普通に聞いてくだされば答えます。あなたの会社で聞くのと同じ態度で接してください。
私はあたなの友達でもありませんし、あなたが買ったパソコンのサポートセンターで働く社員でもありません。
そこだけはよろしくお願いします(>_<)
お忙しいところ失礼します。
私は3か月ほどまえからアフィリエイトをワードプレスで始め、1記事1000字程度で50記事書きました。しかし、アクセスも1日に数PVで一桁の日が多いです。6か月まではがんばろうとは思うのですがこれからなにをしたらよいでしょうか。
アドバイスを頂けると幸いです。
正直サイトもみていないし、「頑張れ」ぐらいしか
アドバイスができませんね(-_-;)
PVが少ない原因はカスタマイズの問題かもしれませんし
キーワード選定の問題なのかもしれません。
記事を全部コピペばかりで作っているのかもしれません。
これらすべてをやっているのかもしれません・・・。
コチラでも読んでみてはどうでしょうか??
お返事ありがとうございます。
これから3か月100記事を目指して頑張ろうと思ったのですが
今、ウェブマスターツールを見てみたらクローク数が平均は43なのに2日前のクロール数が400になっています。アクセス数は少ししか変化はありません。。これはどういうことでしょうか。
これからどうしたらよいでしょうか。
質問をする前に「クロール数の変化+理由」
「クロール数+増減」などと調べて
分かるところと分からないところはどこなのか?
さらに分からないことを再検索して、理解できない点を質問してください。
何が怖いのか、何かを隠したい意図があるのかもしれませんが、毎回サイトURLを貼らずに質問をされてもたぶん無駄なサイト構造になっているのでは?くらいしかアドバイスできません。
イメージだけで答えても時間が無駄になると思います。
はじめまして
介護の仕事をはじめて6年ほどたちます、56歳です。
アフィリエイトを知り半年ほどたちますが、
メルマガ登録したり、情報商材を買ってチャレンジしようと、頭のなかが ごっちゃごちゃです
正直ブログ、ツイッターなど未経験です。まずはそこからとおもいながらも、不安と期待
どんな人も0からのスタート でも成功できる人はひとにぎり でも可能性はあるなどなど
現在の職場は勤務状況がひましに過酷になり、普通の生活がしたい。このまま年をとるのは嫌だ
こんな思いもあり、あきらめきれません
そこで、質問とアドバイスしていただければと思い、メールいたします
無料ブログ講座では毎日メールがとどきますが、ひとつひとつの作業に時間がかかると思います。配信より遅れても質問は受け付けていただけますか
質問への答えを必ず保証して欲しいということに関しては
お受けできかねます(>_<) 要約すると、宮木さんのペースに合わせて 宮木さんの好きな時に質問に答えてくれますか? ということですが、他にも質問したい方は沢山いますし ひとりひとりのペースに合わせて毎度答えるのは難しいです。 なるべくみなさんの質問の答えはHPやメルマガに反映したいと思いますが 無料講座ですし、個人のペースに合わせて全員の質問に答えるのは正直厳しいです・・・。